よくある質問について、質問と答えです。
アメリカのプロデュースで
日本の縫製ってほんとうですか?
はい。本当です。
カップルドリンクボトルウェアーはアメリカで発案、企画、プロデュースされました。
そして、縫製は日本のパーカー製造を得意とする縫製会社さんで製造されました。
さらに、ウェアーをいれるパッケージにもこだわり、cupple専用のゴージャスなデザインのコーヒー袋を御用意しました。
日米最高のスタッフが日本初、ボトル
ドリンクウェアーをお届けします。
お好きなカラーのウェアーをお好みの
ボトルに着せて、ホッとできるひとときを、お過ごしくださいませ。
保温、保冷はできますか?
保冷効果がほしいとき:
ボトルウェアーとボトルの間に小さな保冷剤などをはさんで、フードのひもをグーッと引っ張ってください。その後さらに、ひもを結んでいただけば、ウェアーがしまり、保冷剤が落ちにくくなり、より保冷効果が期待できます。
ただし、ボトルの形状によっては、保冷剤がはさめない場合もございます。
また、ウェアーの締まり具合で保冷剤が落ちてしまう場合もございますので御注意ください。
保冷剤を着脱の際は、お客様御自身の責任の範囲内でお願い申し上げます。
保温効果がほしいとき:
カップウオーマー、ボトルウオーマーのように、電源を必要としたり、場所を選ぶような保温装置のような完全な保温はできませんが単純にウェアーを装着しておくだでも、寒いときに保温効果が期待できます。
暖かい空気は上に逃げるのでパーカーのひもを引っ張っり、フードの部分がボトル本体に、近づくようにしていただけば、暖かい空気が逃げにくくなります。
保冷、保温のために、フードのひもを引っ張りすぎてカップをおとしたり、壊したりすることのないよう、十分に御注意ください。
ボトルの形状によってウェアーがきちんと装着できない場合がありますので
あわせてご注意くださいませ。
洗濯は大丈夫ですか?
型くずれ、色あせなどが御心配なときは、ウェアーを洗濯ネットなどに入れて洗濯をすることをお勧めします。
お洗濯をして多少縮む場合もございますので、御使用時に御注意ください。
また、何度も洗濯をしていると、パーカーのひもがゆるんでくる場合もありますので、御注意ください。
他の洗濯ものと一緒に洗うと色あせ、
型くずれになることもございますのでご心配な場合は、単独洗いをお勧め致します。
ウェアー装着時に、カップ等に
付く水滴、また飲料ドリンク等などからウェアーが濡れてしまい、そのままパッケージにいれておきますと、カビ発生の原因になることもございますので水分が付着した場合は、パッケージから出して、お洗濯をしたあと、乾かしてから御使用いただくことをお勧めいあします。